今日は貴重な晴れの日。
溜まった洗濯物を一気にやっつけて
行くっきゃないでしょー
行っとかなきゃでしょー
と、公園ランへ。

他にも何頭かいらっしゃってて
まぁ、そこそこ上手に遊んではいたけど
テンションの高い若い子がいたので
念のため目を光らせてたからね、
写真を撮ってる余裕なしで、ラン後のお散歩の様子です。

どんぐりがいっぱお落ちてたね。

少しだけあった彼岸花。

そういえば今年はあんまり彼岸花を見かけていないな。
なんでだろ?

遊んでお散歩して、おやつ休憩。

暑くもなく寒くもなく
過ごしやすい気候になってきました。


夏の間は遠ざかっていた公園ランだから
これからちょくちょく連れてきてあげたいんだけどね
明日からまた傘マークが続いてる・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
あるのエリカラは
数か月前、通院し始めたときに病院から借りたもの。

治らなくてエリカラ生活が長いからね、首回りを保護するバイアス部分が
右側にわずかに残ってるだけなほどボロボロで
これはもう返せないよねー
って、いつ「買い取り」と言われるかとドキドキですよ。
でも先生が何も言わないからそのまま借りっぱなしですが
さすがにボロボロすぎるので
新しいのを買っちゃいました。

マジックテープからボタンに変わって脱着しにくいんだけど
首回りが布だから負担が減ったかな。
写真を撮るのにちょっとだけエリカラを外しただけで
即効手足を舐めまっくってるわ;;
(ひどい状態のお腹じゃないだけマシ)

舐めるな!
着けるよ!

だって。着けなきゃ舐めるじゃん。
こんなこと、いつまで続くんだろ。
そして、いつ「買い取り」って言われるんだろ・・・。
先生、忘れてるよね?

にほんブログ村

にほんブログ村
リトルワールドからドッグランへ移動しましたよ。

大盛況~
みんな、晴れを待ってたんだね。

大きい子がいっぱいで
エマが喧嘩にならないかとヒヤヒヤしましたが
遊び上手な子、穏やかな子ばかりだったから
エマもリラックスしていられたようです。
一緒に走ったりしながらも

それぞれが付かず離れず
ある程度の距離をおいてくれたおかげで
エマも落ち着いていられました。

いいオーラを出しているわんちゃんたちとのランは楽しいね。
気難しいお嬢さんには大変有り難かったです。

ホント、この日はラン全体がいい雰囲気だったんでしょうね。
ビビりあるまで 大きい子に寄って来られても平気だったな。

「あそぼー」って嬉しいお誘いなんか受けちゃったりして。

いつもなら怖がって逃げるんだけど
これ、怖がって逃げてるわけじゃありません。

ちょっとだけ楽しんでる感じ。
ちょっとだけね。

良かったね~

しかし、どんな雰囲気だろうが
どうしてもダメな子・・・。

近寄ってくる子には誰かれ構わずガウるラヴィ。
エマが他わんこと遊んでるだけでも
「エマに近づくなー」ってわざわざガウりにいくんです。
リードつけっぱなしじゃないと危険なのよね。
なんでこの子は・・・(ノД`)・゜・。
私に駆け寄ってくる姿はこんなに可愛いのにな。

あるエマは楽しんだけど
ラヴィは気が張りっぱなしのランだったのでした。
保護者の任を解く!つっても
辞めない!って言うラヴィ・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村
待ち望んだ晴れの日曜日
我が家が行ったのは、お馴染みリトルワールドです。
バカの一つ覚え(;´∀`)

晴れたのはいいけど
めっちゃ蒸し暑くて汗だらだら~
ラヴィがバテちゃって、ちょっと止まっただけでもこんな風。
歩くどころか、立ってるのさえ辛いようでしたので

早くからバギーインだったあるに
「相乗りお願いしまーす」

至る所にもうハロウィンの飾りつけがしてありましたよ。



イタリアエリア。

ビールが旨い!!
(運転手のとーちゃん、悪いわね)

暑い暑いと言いながら
インドエリアで温かい麺を食らう。
スパイシーだから余計に汗が噴き出たわ。

お散歩できて、ビール飲めて、やっぱ楽しいリトルワールド。
ほんでもって目と鼻の先にドッグランがあるのもここに来る理由なんだよね。
さ。君たちのお楽しみのランへ移動しますよ。

おまけ。
リトルワールドでスタンプーちゃんに会いました♪
お尻のハートがおそろい~
可愛いかったな~

うしろのピンクのバギーには
これまた超絶可愛い子が!

うちのデカプーと大違い・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

これでも少し良くなったの。
前は、集中的に舐めたところがジュクジュクになってた。
今はだいぶ乾いてきたからね。
胸の辺りにできたかさぶた・・・

おチンチンの周りやお股にも点々とかさぶたができてるんです。
そう、ジュクジュクが乾いた後のかさぶた・・・だと思ってたら
お医者さんに「膿がでたんだ」と言われました。
そんなになるまで気づいてあげられなかったなんて(ノД`)・゜・。
何度も検査すれど、ダニでもなく皮膚病でもなく
これといった原因はわかりません。
病気じゃないのに「執拗に舐める」という行為が問題で
ということは、なんらかのストレスではないか?と。
じゃあ、ストレスの原因は?となると

もしや???

考えられるのは
こやつら???

(この方達も雨でストレス)
やることなすこと似た者同士。
フタリしてあるを小突き回すこともある気が強い子達。
対して、誰との接触も望まない
マイペースでビビりで甘えん坊の僕ちゃん。

何年も前から。エマを迎えたときからは特に
感じてたんだよな。
あるはひとりっ子が良かったんだろうな、って。
もし舐める原因がストレスだったら
そのストレスがラヴィとエマに関係しているのなら
あるにどうしてあげればいいのかしらね。

にほんブログ村

にほんブログ村
愛知県でも台風の被害があった地域がありましたが
我が家地域は大丈夫でした。

それでも昨日は
外が真っ白に見えるほどの強い雨が降ってて
退屈~な日々が続いてるね。

夕方5時過ぎ、私が立ち上がるとエマも起きて

伸びして大あくびして

お散歩の時間を体内時計で知ってらっしゃるお嬢さん
行く気満々ですけどね、雨だから!
お散歩じゃないよ!おかーさんはトイレ(に立っただけ)!
(お散歩には)行かないよ、行けないよ!

雨降ってるでしょ?
ほら、東海地方に最も接近するのはこれからだってテレビで言ってるし
今日はお散歩に行けないの。

わかってるのかわかっていないのか、わからないけどね
腑に落ちない顔をしてるよね^^
この子達って
どんなに大雨でも関係ない。
時間になると「お散歩は?」って。
雨をどう認識してるのかなー
雨に濡れるから嫌だって思うのは人間だけなんだよねー

にほんブログ村

にほんブログ村